[紅茶/フレーバードティー]ラム・チェリー(50g)[RumCherry]
商品規格 名称 紅茶 原材料名 紅茶/香料 内容量 50g 賞味期限 別途商品ラベルに記載 保存方法 直射日光や高温多湿を避け冷暗所で保管してください。
原産国名 インド 加工者 有限会社シルバーポット 東京都文京区大塚6-22-23ラム酒に漬かってご機嫌、ほろ酔い気分のチェリー達♪
甘酸っぱさとラムの香りが合わさってそのままでも美味、お菓子に使っても、本当に美味しい! 大好きなあの香りを紅茶にしたくて… ベースには上質ニルギリ中心のブレンド。
香りよく、すっきりとしているけれど、ちゃんと飲みごたえもあるブレンドにラム&チェリーの香りを添えました。
かわいいけれど、ちょっと一ヒネリあり。
ノンアルコールだけれど、ちょっとカクテル気分。
チョコレート菓子と合わせてもいいかも…!? おもてなしの一杯にもお勧めの、オシャレな美味しさです。
淹れかたの目安 HOT:茶葉3gに対して熱湯200cc、蒸らし時間3〜5分ほど。
お好みに合わせて調整してください。
アイスティー:茶葉の量は上記と一緒〜1.5倍ほど。
グラス8分目までたっぷりと氷を入れて、その上から紅茶を注いで冷やします。
ガムシロップやお砂糖等で甘くすると一層フルーティーに。
水出し:水200〜250ccに対して茶葉3gを入れ冷蔵庫で2時間ほど抽出。
その日の内に飲みきって。
シルバーポット流、美味しい淹れかた もご覧下さい。
- 商品価格:864円
- レビュー件数:17件
- レビュー平均:4.94(5点満点)
フレーバードティー 関連ツイート
グレープフルーツを飲んでみた…!!緑茶のフレーバードティー。すっきりして、美味しい。グレープフルーツの爽やかな香りが緑茶と相性抜群…👏💓 https://t.co/oataJJrNDP
@xsweetfishx 2019/03/21 14:36
アールグレイは有名だと思うけど、これがどんな紅茶か知ってる?
フレーバードティーの一種で、ベルガモットという柑橘類の精油なんかで香り付けをしたものになる。
祁門に着香したものがオーソドックスだと言われるけど、元になる茶葉に規定はないから、今では色んなアールグレイが売られているよ。@Sera_teabot 2019/03/18 16:28
正山小種…ラプサンスーチョンは、中国のフレーバードティーなんだけど…松葉で燻されていて、すっごいにおいがするんだ。
正露丸のようだとか言われることもある。どんなにおいかは…うん、試してみると面白いよ。
ボクは試しに飲んで、もう飲めないかなと思っちゃったんだけどな…@Sera_teabot 2019/03/19 20:08